SSブログ
ぶらり散歩 ブログトップ
前の10件 | -

石神の丘と田んぼアート [ぶらり散歩]

猛暑の夏もやっとこ過ぎて、何とか生きて次の季節を
迎えることが出来ました。
北東北と言えどもこの夏の猛暑は酷かった。
何~にもしない、出来ない夏でした。

その空白の時期を乗り越え、少しずつお出かけ再開です。
諸事情により以前ほど更新できませんが更新した節には
お立ち寄りくださいませ。

岩手県北に位置する岩手町の石神の丘美術館の庭園に
足を延ばしました。
季節ごとの花が美しく、彫刻の点在する庭園です。
この日(9月16日)は、庭園の一番目の入場者でした。
熊鈴を装着して、少し怯えながらの散策です。
とは言え、久々の散策で自然の空気を胸いっぱい吸い込み
この夏のストレスから大いに解放された気分でした。

DSC07305.JPG

DSC07309.JPG

DSC07310.JPG


DSC07325.JPG

DSC07328.JPG

DSC07329.JPG

散策後、帰りの道中で田んぼアートの幟を見つけ、
興味本位で幟を辿って田んぼアートを目指しました。
枝道に入ること約10分、「浮島の田んぼアート」に辿り着きました。
テーマは「おむすびころりん」
展望台も設置されており、思わぬご褒美となりました。
良くできました!!

DSC07343.JPG

DSC07336.JPG

DSC07337.JPG

DSC07344.JPG

久々の散策、大いに楽しめました。

nice!(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

盛岡中央公民館の庭園 [ぶらり散歩]

暑くて日中の屋外散歩はなかなか厳しい。
でも歩きたい。
木陰の多い盛岡中央公民館の庭園に出かけた。
アジサイは盛りを過ぎ、池のスイレンが満開か。
P1030736.JPG

P1030742.JPG

P1030743.JPG

P1030747.JPG

樹木に咲く花を発見!!
はて?見たことが無いんだが。
あとで調べてみましょ。
P1030760.JPG

P1030762.JPG

P1030763.JPG

こちらもたまに見かけるトンボ
名前不明、これもあとで調べてみようっと
P1030765.JPG

おしまい
nice!(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

岩手大学構内散歩その2 北水の池スイレン咲く [ぶらり散歩]

北水の池(ほくすい)のスイレンが満開でした。
白とピンクの花が競うように咲いていました。
ここ数日は楽しめそうです。

DSCN4171.JPG

DSCN4176.JPG

DSCN4183.JPG

DSCN4200.JPG

DSCN4181.JPG

DSCN4177.JPG

DSCN4190.JPG

DSCN4189.JPG

DSCN4185.JPG

DSCN4178.JPG
nice!(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

岩手大学構内散歩その1 [ぶらり散歩]

コロナ以来控え気味にしていた構内散歩。
コロナも落ち着いたことで久々に大学構内を散歩してきました。
何度もブログ記事にした題材ですが、備忘録として。

広い構内をのんびりゆっくり散歩して楽しみました。

門番所の造りが可愛らしいです。
DSCN4156.JPG

DSCN4157.JPG

DSCN4158.JPG

DSCN4159.JPG

ユリノ木の大木
DSCN4161.JPG

DSCN4162.JPG

DSCN4163.JPG

DSCN4165.JPG

DSCN4164.JPG

宮沢賢治のモニュメント
(賢治は大学の前身 旧盛岡高等農林学校の出身です)
DSCN4166.JPG

DSCN4168.JPG

シダレカツラ
(カツラの変種で400年前に早池峰山山麓で発見され各地に広まったもの)
DSCN4202.JPG

散歩中、季節の花が見られました。
DSCN4191.JPG

DSCN4204.JPG

DSCN4206.JPG


nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

盛岡中央公民館の庭園 [ぶらり散歩]

盛岡中央公民館の庭園の本日の様子です。
元々この場所は藩政時代の薬草を栽培していた「御薬園」
だったのですが、明治維新以降現在の建物と庭園が造られ
南部伯爵家別邸として使われていたものです。
また庭園内には原敬(はらたかし)が茶室として使用した
建物なども移築されています。
DSC06853.JPG

DSC06851.JPG

DSC06852.JPG

DSC06855.JPG

DSC06856.JPG

DSC06857.JPG

DSC06862.JPG

DSC06871.JPG

DSC06872.JPG

DSC06874.JPG

DSC06869.JPG

DSC06860.JPG

いつもであれば近くの愛宕山展望台にも行くのですが
何しろ暑い、早々に退散しました。
nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

紫波ふる里センター かかし祭り [ぶらり散歩]

撮影日:2020年9月12日

更新が滞っていましたが、スマホデビューしたためです。
操作方法??設定??自宅wi-fi化??等々、ハードルが高くて
ここ1週間はスマホ漬けでした。
少しは使いこなせるようになりましたが、実態はまだまだ。
しばらくはスマホに振り回される毎日です。

さて、ブドウの産地として地元では有名な紫波町、ブドウ購入と同時開催しているかかし祭りを見に佐比内にある志和ふる里センターに出かけました。
今年も力作ぞろい、駐車場も停める場所が無いほどの盛況ぶりでした。
ブドウも無事購入し、久々のお出かけを楽しみました。

【岩手出身プロ野球選手】
改めて凄い選手を輩出してますね、岩手県は。
DSCN0305.JPG

DSCN0298.JPG

DSCN0309.JPG

【NHK連続ドラマの音ちゃん】
DSCN0318.JPG

DSCN0335.JPG

アベノマスク、忘れません。
DSCN0324.JPG

DSCN0323.JPG

nice!(15) 

赤レンガの似合う街 盛岡 [ぶらり散歩]

撮影日:2020年8月22日
盛岡には赤レンガの建造物がある。
明治44年に盛岡銀行本店として建てられた現岩手銀行赤レンガ館である。
東京駅の設計者で葛西 萬司(盛岡市出身)と辰野 金吾の設計。
国の重要文化財に指定されている。
宮沢賢治が学生時代住んでいた盛岡の当時の街で、彼も目にしたであろう赤レンガ。
現在も盛岡の街並みに欠かせない存在感ある建造物である。

DSC04933.JPG

DSC04940.JPG

DSC04939.JPG

DSC04943.JPG

DSC04947.JPG

DSC04909.JPG
nice!(15) 

区界高原 いろいろ [ぶらり散歩]

撮影日:2020年6月13日
今回出会ったもの、アップします。
花やら鳥やら色々登場します。

DSCN9150.JPG

DSCN9224.JPG

DSCN9234.JPG

DSCN9310.JPG

DSCN9257.JPG

DSCN9181.JPG

DSCN9209.JPG


DSCN9303.JPG


DSCN9243.JPG

DSCN9251.JPG

DSCN9338.JPG

DSCN9342.JPG

DSCN9268.JPG

DSCN9228.JPG

区界編終わり
nice!(11) 

区界高原 風景 [ぶらり散歩]

撮影日:2020年6月13日
区界高原にある兜明神岳は標高1005mで山頂は蛇紋岩の岩場です。
県内の小学校の自然学習などで、1泊して登山するなど親しまれています。
山頂へは4コースほどあり、各々概ね1時間程度の所要時間となっています。
山頂からの眺めは素晴らしく、岩手山、早池峰山、和賀岳、八幡平、姫神山などが一望できます。
DSCN9157.JPG

DSCN9156.JPG

DSCN9227.JPG

山頂に登山者の姿が見えます、ズームしてみると・・・
DSCN9230.JPG

今回は山頂を目指さず、周囲のウォーキングコースを楽しみました。
DSCN9180.JPG

DSCN9184.JPG

DSCN9193.JPG

DSCN9208.JPG

続く
nice!(10) 

安比ブナ二次林 色んなもの [ぶらり散歩]

安比の最終回です
ごった煮状態で写真アップします
色んなものがありますがご容赦!
DSC03858.JPG

DSC03873.JPG

DSCN8954.JPG

DSCN8988.JPG

DSCN8989.JPG

DSCN8990.JPG

DSCN8995.JPG

これ何?
DSCN9006.JPG

多分カエルの卵かな?
DSCN9007.JPG

DSCN9013.JPG

DSCN9015.JPG

DSCN9056.JPG

DSCN9058.JPG

DSCN9059.JPG

DSCN9065.JPG

DSCN9068.JPG

DSCN9069.JPG

DSCN9072.JPG

DSCN9088.JPG

DSCN9107.JPG

DSCN9114.JPG

DSCN9119.JPG

終わり
nice!(9) 
前の10件 | - ぶらり散歩 ブログトップ