SSブログ

近郊自然歩道 生出コースのバイカモ他 [自然歩道]

今週は雨マークばかりだが終日雨と言うことも無く、
本日は午前中の早い時間は曇り予報。
そこで自然歩道 生出コースのバイカモを見に出かけた。
散策中に風雨が強くなり、傘を差しながらの撮影となり
相変わらずの写真ですが証拠写真です。

バイカモ満開に近いんだけど、咲いてるところがなんか
写真撮りにくい場所なんだよなぁ。

生出コース スタート地点です。
DSCN4469.JPG

7~8分ほど歩くと生出湧水です。
DSCN4470.JPG

DSCN4471.JPG

DSCN4472.JPG

ここには古代ハス(中尊寺ハス)移植されてます。
約830年前に咲いていたハスの花を現代で見ている訳ですね。
DSCN4475.JPG

DSCN4476.JPG

DSCN4480.JPG

ヤマアジサイも咲いてます。
DSCN4484.JPG

そして歩くこと約15分 バイカモが見られます。
DSCN4488.JPG

DSCN4489.JPG

さらにそこから約10分 レインボー蓮園です。
DSCN4495.JPG

ハスは蕾で開花まではまだ先、岩手山も見えない。
DSCN4496.JPG

スイレンは咲いていました。
DSCN4497.JPG

DSCN4505.JPG

雨はさほどでもなかったが風が強くなり、これ以上の
散策は断念しスタート地点へと戻りました。
ハスの満開を目指し、また来よう。
nice!(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

庭の花 ヘメロカリス他 [庭の花]

ぐずついた天気が続きますね。
盛岡も今週は晴れマークが殆ど有りません。
大谷君の試合観戦が多くなり、運動不足気味です。

今咲いている庭の花です。
細々と咲いています。

DSC07118.JPG

DSC07121.JPG

DSC07180.JPG

DSC07125.JPG

DSC07119.JPG
nice!(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アジサイ咲く神社 [季節の花]

週間予報で1週間雨マーク、唯一晴れマークのある26日(月)
にお隣雫石町にアジサイで有名な神社が有ると知り、出かけた。
初めてだと思ったが実は以前訪ねていた神社だった。
当時は季節が違い、これほどのアジサイが咲いているとは
思わなかった。
小高い山の頂上に神社が有り、参道と斜面にアジサイが
埋め尽くされている。
同じ品種のアジサイらしく,色とりどりとはいかないが
斜面がアジサイで埋め尽くされる様は、圧巻である。
時期もばっちり、最高の風景を楽しむことが出来ました。

DSC07170-001.JPG

DSC07146.JPG

DSC07143.JPG

DSC07142.JPG

DSC07155.JPG

DSC07164.JPG

DSC07166.JPG

DSC07165.JPG

DSC07152.JPG

DSC07153.JPG

DSC07171.JPG

写真撮影が無ければ、雨の日の観賞がおススメですね。

nice!(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花の八幡平を往く 八幡沼対岸から山頂レストハウスまで [八幡平]

今回で八幡平散策終了です。
ダラダラと写真のアップのみで恐縮です。
花や風景の写真は印刷して額に入れて楽しんでいます。
そして気付くのは、毎回同じ構図の花や風景だということ。
進歩もしてない代わりに後退もしてないからいいや、と
自分を慰めて次の被写体に向けてGO!

今回は八幡沼対岸からスタートです。
DSCN4414.JPG

DSCN4417.JPG

DSC07068.JPG

DSC07069.JPG

DSC07072.JPG

DSC07073.JPG

DSC07074.JPG

DSC07078.JPG

DSC07080.JPG

DSC07083.JPG

DSC07084.JPG

DSC07087.JPG

DSC07088.JPG

DSC07089.JPG

DSCN4419.JPG

DSCN4420.JPG

DSC07090.JPG

DSC07091.JPG

DSC07094.JPG

DSC07098.JPG

DSCN4428.JPG

カラマツソウ

DSCN4422.JPG

DSCN4425.JPG

DSC07101.JPG

DSC07103.JPG

DSC07108.JPG

ツマトリソウ

DSCN4429.JPG

DSCN4432.JPG

DSCN4433.JPG

DSCN4452.JPG

DSCN4454.JPG

DSCN4455.JPG

まだこれから咲く花も有るし、もう一度くらいは来ようかな。
黒谷地コースのニッコウキスゲ群落もこれからだし。
天候次第だが再訪を願い、終わりとします。

nice!(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花の八幡平を往く 源太分れ~八幡沼対岸まで [八幡平]

今回はここから源太森をスルーして見返峠に向かいます。
ヒナザクラとチングルマの群落、満開です。
食虫植物のモウセンゴケはまだ少し早く、コバイケイソウも葉ばかり。
まだ見かけない高山植物も多数有り、残念!
源太分れ付近に咲く花から再開です。

DSCN4379.JPG

DSCN4380.JPG

DSC07051.JPG

DSCN4383.JPG

DSCN4384.JPG

DSCN4385.JPG

DSCN4387.JPG

DSCN4388.JPG

DSCN4389.JPG

DSCN4393.JPG

DSCN4382.JPG

DSC07052.JPG

DSC07054.JPG

DSC07055.JPG

DSC07056.JPG

DSCN4394.JPG

DSCN4395.JPG

DSCN4398.JPG

DSCN4399.JPG

小さな沼には残雪が有り、ミズバショウも咲いています。
DSC07058.JPG

DSC07060.JPG

DSC07061.JPG

DSC07063.JPG

DSCN4400.JPG

DSCN4409.JPG

DSCN4410.JPG

DSCN4412.JPG


nice!(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花の八幡平を往く 八幡沼~源太分れまで [八幡平]

ここからは湿地帯のお花畑、この時期ヒナザクラ満開です。
湿地帯の大群落なのですが、花自体が名の通り小さいので
白い点にしか写りません。
勿論カメラと腕のせいですが、大絶景を伝えきれないもどかしさ。
兎に角、ヒナザクラは今が見頃です。
一人のカメラを抱えた男性が
「わ~何て綺麗なんだぁ」
と悲鳴のような声を上げていたのが印象的でした。

八幡沼
DSCN4318.JPG

DSCN4319.JPG

DSCN4322.JPG

DSCN4324.JPG

ノウゴウイチゴ
DSCN4325.JPG

DSCN4327.JPG

DSCN4328.JPG

DSCN4330.JPG

DSCN4332.JPG

DSCN4333.JPG

DSCN4334.JPG

DSCN4343.JPG

DSC07052.JPG

DSCN4344.JPG

DSCN4346.JPG

DSCN4348.JPG

DSCN4351.JPG

DSCN4353.JPG

ワタスゲ
DSCN4354.JPG

DSCN4357.JPG

DSCN4361.JPG

DSCN4362.JPG

DSCN4363.JPG

DSCN4364.JPG

DSCN4367.JPG

DSCN4368.JPG

DSCN4369.JPG

DSCN4371.JPG

DSCN4373.JPG

DSCN4374.JPG

チングルマ
DSCN4377.JPG
nice!(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花の八幡平を往く 鏡沼~山頂~ガマ沼まで [八幡平]

登山口からガマ沼までは石畳の散策路が続きます。
これがなかなか歩きづらい。
ここまでの散策路はオオシラビソやアオモリトドマツなどの
樹林帯を抜けながら歩くという感じです。
ガマ沼から先は木道になるので、そこまでの辛抱です。
あ、そうそう、大混雑だったドラゴンアイは既に消滅です。

DSCN4264.JPG

オオバキスミレ
DSCN4261.JPG

DSCN4265.JPG

イワナシ
DSCN4266.JPG

DSCN4267.JPG

めがね沼

DSCN4269.JPG

DSCN4268.JPG

DSCN4271.JPG

DSCN4274.JPG

DSCN4275.JPG

DSCN4276.JPG

DSCN4277.JPG

DSCN4278.JPG

DSCN4279.JPG

コヨウラクツツジ
DSCN4282.JPG

八幡平山頂 標高1613m
DSCN4285.JPG

ミネザクラ
DSCN4286.JPG

ガマ沼までの途中の湿地帯にヒナザクラが見え始める。
DSCN4294.JPG

DSCN4295.JPG

ヒナザクラ見えるも散策路からは遠い
DSCN4297.JPG

ガマ沼が見え始める(遠くの山は岩手山)
DSCN4299.JPG

DSCN4301.JPG

ハクサンチドリ
DSCN4302.JPG

DSCN4304.JPG

DSCN4309.JPG

ノビネチドリ
DSCN4306.JPG

いつもの場所にひっそりゴゼンタチバナ
DSCN4310.JPG

DSCN4311.JPG

ガマ沼到着
DSCN4315.JPG

DSCN4316.JPG

次回は湿原のお花畑、ヒナザクラの大群落です。
nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花の八幡平を往く 山頂レストハウス~鏡沼まで [八幡平]

21日(水)八幡平の高山植物に逢いに行ってきた。
この時期に咲く様々な高山植物に再会できて最高の一日
となった。
コースなりに出会えた風景や花々を進行順に紹介します。
従って、同種類の花が何度も登場しますが皆別な個体です。
八幡平のハイキングを一緒に楽しんで貰えたら幸いです。
全5回の予定です。

山頂レストラン駐車場からの岩手山風景から
DSCN4211.JPG

この後、登山道から鏡沼に向かいます。
ベニバナイチゴ
DSCN4217.JPG

DSCN4218.JPG

DSCN4219.JPG

ミヤマキンポウゲ
DSCN4220.JPG

オオカメノキ
DSCN4221.JPG

ウラジロナナカマド
DSCN4222.JPG

鏡沼方面分岐
DSCN4224.JPG

サンカヨウ
DSCN4225.JPG

DSCN4228.JPG

DSC07033.JPG

ズダヤクシュ
DSCN4229.JPG

ミヤマスミレ
DSCN4230.JPG

DSCN4231.JPG

DSCN4232.JPG

DSCN4233.JPG

ショウジョウバカマ
DSCN4235.JPG

キヌガサソウ
DSCN4236.JPG

DSCN4237.JPG

DSC07036.JPG

DSC07039.JPG

笹の花が咲いています。
確か何十年に一度咲くがあまりよろしくないはずでは。
DSCN4239.JPG

コミヤマカタバミ
DSCN4242.JPG

DSCN4244.JPG

ミツバオウレン
DSCN4247.JPG

DSCN4249.JPG

DSCN4250.JPG

DSCN4252.JPG

DSCN4254.JPG

DSCN4255.JPG

シラネアオイ
DSCN4256.JPG

DSC07041.JPG

DSCN4258.JPG

DSCN4259.JPG


nice!(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

庭の花 キョウガノコ他 [庭の花]

庭の生垣の剪定で半日かかりました。
生垣は兎も角、大木となった樹木類には手を焼いています。
狭い庭で我が物顔です。
原因はひとえに剪定を怠ったこと。
伸びるに任せ、気が付いたら。。。。
業者に頼んだら馬鹿にならない金額がかかるし
お手上げ状態ですね。
終活で何とか伐採を計画しているのですが、
さて、どうなることやら。

庭の花もぽつぽつ咲いていますが暑さで大変そう。

アネモネ・バージニア(ハルザキシュウメイギク)
DSC07000.JPG

DSC07004.JPG

DSC07029.JPG

小振りのアジサイ
DSC07010.JPG

DSC07030.JPG

アスチルベ
DSC07012.JPG

DSC07015.JPG

キョウガノコ
DSC07022.JPG

DSC07021.JPG

ホタルブクロ
DSC07024.JPG

DSC07032.JPG

穂咲サクラソウ まだ頑張って咲いてます。
DSC07028.JPG


nice!(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

岩手大学構内散歩その2 北水の池スイレン咲く [ぶらり散歩]

北水の池(ほくすい)のスイレンが満開でした。
白とピンクの花が競うように咲いていました。
ここ数日は楽しめそうです。

DSCN4171.JPG

DSCN4176.JPG

DSCN4183.JPG

DSCN4200.JPG

DSCN4181.JPG

DSCN4177.JPG

DSCN4190.JPG

DSCN4189.JPG

DSCN4185.JPG

DSCN4178.JPG
nice!(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー