SSブログ
自然歩道 ブログトップ

近郊自然歩道 生出コースのレインボー蓮園その後 [自然歩道]

DSC_0244.JPG少し前のことになりますが(23日)増設された蓮園を観てきました。
春先には増設されたことを認識していましたが僅か数ヶ月で
これほど生育するとは。
蓮は既に終わりかけていましたが、ホテイアオイは満開。
ホテイアオイの花は初めて見ましたが綺麗ですね。
規模が大きくなった蓮園、来年も楽しみです。

DSC_0238.JPG

DSC_0239.JPG

DSC_0240.JPG

DSC_0241.JPG

DSC_0242.JPG

DSC_0243.JPG

DSC_0244.JPG

DSC_0246.JPG

DSC_0249.JPG

DSC_0250.JPG

DSC_0253.JPG

HORIZON_0001_BURST20230922112150049_COVER.JPG

nice!(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近郊自然歩道 生出コースの生出湧水のハス他 [自然歩道]

前回の続き、コース沿いのバイカモと生出湧水の
古代ハスの様子です。
バイカモは前回と変わらずポツポツと花が咲く程度。

P1030687.JPG

P1030688.JPG

生出湧水の中尊寺古代ハスは満開でした。

P1030699.JPG

P1030703.JPG

P1030700.JPG

『ひんじも』は冷水の出る池沼などに群生する小形の
沈水性の多年草です。
自然界では希少で絶滅危惧種に指定されています。

P1030716.JPG

P1030708.JPG

P1030709.JPG

おしまい
nice!(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近郊自然歩道 生出コースのレインボー蓮園咲き始め [自然歩道]

久々の晴れ間が望めるらしいので気になっていた
生出のハスを見に出かけた。
現地に近づくにつれ雲行きが怪しくなりどんより気味。
それでも歩きたいのでいつものユートランド姫神を起点
にレッツゴー。
晴れたり曇ったりと天候は目まぐるしく変化するも雨には
あたらず、何とか歩き通しました。

レインボー蓮園のハスは惜しくも満開とは行かず、半開。
品種の違いなのか満開時期がずれてるのかも知れません。
それでも綺麗な花を目にすることが出来て満足でした。

中尊寺古代ハスから
P1030640.JPG

P1030641.JPG

P1030643.JPG

P1030642.JPG

P1030639.JPG

岩手山とハスの咲く風景3点
P1030653.JPG

P1030655.JPG

P1030657.JPG

そして各種、咲く花のアップ写真で終わります
P1030645.JPG

P1030646.JPG

P1030652.JPG

P1030666.JPG

P1030670.JPG

P1030674.JPG

P1030675.JPG

P1030676.JPG
nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近郊自然歩道 生出コースのバイカモ他 [自然歩道]

今週は雨マークばかりだが終日雨と言うことも無く、
本日は午前中の早い時間は曇り予報。
そこで自然歩道 生出コースのバイカモを見に出かけた。
散策中に風雨が強くなり、傘を差しながらの撮影となり
相変わらずの写真ですが証拠写真です。

バイカモ満開に近いんだけど、咲いてるところがなんか
写真撮りにくい場所なんだよなぁ。

生出コース スタート地点です。
DSCN4469.JPG

7~8分ほど歩くと生出湧水です。
DSCN4470.JPG

DSCN4471.JPG

DSCN4472.JPG

ここには古代ハス(中尊寺ハス)移植されてます。
約830年前に咲いていたハスの花を現代で見ている訳ですね。
DSCN4475.JPG

DSCN4476.JPG

DSCN4480.JPG

ヤマアジサイも咲いてます。
DSCN4484.JPG

そして歩くこと約15分 バイカモが見られます。
DSCN4488.JPG

DSCN4489.JPG

さらにそこから約10分 レインボー蓮園です。
DSCN4495.JPG

ハスは蕾で開花まではまだ先、岩手山も見えない。
DSCN4496.JPG

スイレンは咲いていました。
DSCN4497.JPG

DSCN4505.JPG

雨はさほどでもなかったが風が強くなり、これ以上の
散策は断念しスタート地点へと戻りました。
ハスの満開を目指し、また来よう。
nice!(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近郊自然歩道 生出コースのコウホネ [自然歩道]

10日(土)ハスとスイレン、バイカモの様子を見に
生出コースに出かけた。
予想通りバイカモ、ハスは開花までは少し早かった。
ハス園は更に増設されていて、満開時はさぞかし見事だろう。
時期を逃さず再訪したいもの。

バイカモ(ほんの咲き始め、満開はこれから)
DSCN4107.JPG

DSCN4108.JPG

増設中のハス園
DSCN4109.JPG

現在のハス園の状況(まだまだ)
DSCN4112.JPG

コウホネ開花中
DSCN4113.JPG

DSCN4133.JPG

DSCN4134.JPG

スイレン開花中
DSCN4124.JPG

DSCN4122.JPG

DSCN4123.JPG

この日は岩手初夏の風物詩「ちゃぐちゃぐ馬こ」の日でした。


nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近郊自然歩道 生出コースちょこっと [自然歩道]

本日は「道の駅にしね」で花苗を購入後、ユートランド姫神へ
ここは「近郊自然歩道 生出(おいで)コース」出発点です
コース開設以来3~4回ほど歩いていますが、季節ごとに
見る所があるので楽しめます
今回は時間が無かったので生出湧水までの、ちょこっとコースです
DSCN3943.JPG

生出湧水は岩手山の伏流水が流れ込む水量豊富な所で、
多様な植物が自生しています
DSCN3950.JPG

狭いですが歩きやすいように散策道があります
DSCN3952.JPG

DSCN3955.JPG

流れ出る湧水は幻想的な感じ
DSCN3957.JPG

カンボク
DSCN3961.JPG

夏頃キツネノカミソリが群生します
DSCN3963.JPG

シロヤナギ
DSCN3966.JPG

DSCN3967.JPG

DSCN3968.JPG


nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

太田薬師コース 後編 [自然歩道]

さて頂上の様子です、ご神木(大杉とクロビ)があります。
P1000097.JPG

P1000115.JPG

P1000044.JPG

P1000106.JPG

P1000111.JPG

P1000091.JPG

P1000130.JPG

頂上からの見晴らしはあまり良くない。
少し肌寒いので早々に退散です。
多分新しく整備された迂回コースを戻ります。
P1000139.JPG

途中チラチラと岩手山が見え隠れします。
P1000151.JPG

P1000154.JPG

紅葉もまだ残っていますがやはり終盤です。
P1000160.JPG

下りは早いです、30分前後でコース入り口まで戻ります。
リンゴ園が広がります。
左の小高い山が姫神山です。
P1000189.JPG

P1000203.JPG

多分フジかな? たわわに実っています。
P1000210.JPG

下の集落まで戻り、岩手山が綺麗に見える場所があったのでパチリ。
久々の里山でした、今シーズンはこれで終わりかな。
P1000213.JPG

nice!(17) 

太田薬師コース [自然歩道]

11月15日、盛岡近郊の太田薬師コースを歩いて来ました。
薬師山標高407m、コース自体は周回約2時間程度なのですが、一部のコースが崩落しているため、同じコースの往復にしました。
途中迂回コースを選択しなかったため、従来からある急坂コースを登ること
になり、同行する連れ合いから大分顰蹙をかいました。
ま、それでも最近の運動不足解消にはなり、満足しました。
今回は前編です。

P1000015.JPG

リンゴ園広がる中をコース入り口まで歩く
P1000024.JPG

コース入り口
P1000183.JPG

落葉した道を歩く、様々な石が全体に多く散らばり、捻挫しそうで怖い
P1000059.JPG

権現様が祀ってある
P1000065.JPG

ここまでも相当の急坂だが、ご丁寧にロープまである
幸い使用にまでは至らなかったが、迂回コースを行くべきだったと後悔
P1000071.JPG

コース中、唯一赤い実が目に入りパチリ
P1000077.JPG

休み休みで約1時間、ようやく山頂到着、立派な薬師神社ありました
P1000085.JPG

P1000118.JPG

P1000088.JPG

山頂からは盛岡の街並みが少しだけ見えました
P1000124.JPG

山頂にはご神木もありました、次回に。
nice!(15) 
自然歩道 ブログトップ