SSブログ

庭の花 バイカウツギ他 [庭の花]

バイカウツギが満開です。
今年は花芽も多く、綺麗に咲きました。
あと数日楽しめそうです。
DSC06905.JPG

DSC06906.JPG

ペンステモン ミスティカ
DSC06907.JPG

白花シラン
DSC06910.JPG

カンパニュラ ラテフォリア
DSC06914.JPG

メマツヨイグサ
DSC06917.JPG

鉢植えのバラ
DSC06909.JPG

おまけ
DSC06918.JPG

樹木の整枝、草むしりで一日が終わりました。
こういう平凡な日常が実は大切なんだよなぁ。





nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

庭の花 穂咲サクラソウ他 [庭の花]

今回は今庭で咲いている花々です。
特に気になるのが「穂咲サクラソウ」
三姉妹+二姉妹て感じで、何か可愛いんだよなぁ。
三姉妹
DSC06816.JPG

DSC06817.JPG

三姉妹+二姉妹
DSC06887.JPG

DSC06897.JPG

ダボエシア カンタブリカ(赤花)
DSC06821.JPG

DSC06820.JPG

グラウキウム
DSC06886.JPG 

サクラウツギ
DSC06889.JPG

トウテイラン
DSC06894.JPG

デロスペルマ レミナスレンジャー(黄花)
DSC06903.JPG

バイカウツギも咲き始めました。
今後はユリ類の開花が待たれます。


nice!(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

庭の花 ハマナス他 [庭の花]

ここ一週間で咲いた又は咲いている花です。

ハマナス 八重のピンク 細々と咲いています一輪だけ
とても香りの強い品種です
DSC06744.JPG

DSC06745.JPG

スズラン 栄養が足りないのか花がすっごく小さいです
他の山野草に負けて増えません
DSC06747.JPG

DSC06750.JPG

ニッコウキスゲ あっという間に咲き終わり
DSC06761.JPG

白花のミヤマオダマキ まだ一輪頑張ってます
DSC06756.JPG

ここからはおまけ、散策中に見かけた花々です
アツモリソウ
DSCN3906.JPG

DSCN3914.JPG

キンランか?
DSCN3911.JPG

ノビネチドリ?
DSC06736.JPG

ナルコユリ
DSC06738.JPG


nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

庭の花 シスタス他 [庭の花]

庭の花、一斉にとはいかないがちらほら咲き始めている。
出来るだけ鉢植えは地植えに変えている。
水やりなどの手間を少なくして、体力低下に備えるためだ。
植物の特性に合わせて、日向、半日陰、排水等考慮し植えるが
狭い庭で上手く配置しながらはなかなか難しい。
従って雑然とした印象となり、なんだかなぁ と落ち込む今日この頃。

シスタス(印象の強い大きな花が特徴、一日花)
DSC06725.JPG

DSC06726.JPG

チシマキンポウゲ
DSC06700.JPG

DSC06731.JPG

アレナリアモンタナ
DSC06735.JPG

ヒメウツギ
DSC06729.JPG

黒花フウロ
DSC06713.JPG


DSC06698.JPG

カスミソウ
DSC06722.JPG
nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

庭の花 クロユリ他 [庭の花]

今日の盛岡は30℃を超えて暑い一日。
今年一番の暑さとなりました。
5月で30℃超えとは驚きだ、異常気象を憂える。
庭の花も鉢植えの多くは夕方までには干上がり、
水やりが欠かせない。
この上、水不足となったら堪らない。
雨水を溜めて活用することも考慮しなくては、と思う。
もっと地球に優しくせねばと、危機感一杯

クロユリが咲いた、半日影となる場所に植えた。
塀際で実に写真が撮りにくい。
DSC06695.JPG

DSC06723.JPG

ミヤコワスレ
DSC06706.JPG

DSC06717.JPG

シラー
DSC06719.JPG

DSC06720.JPG

明日も続く

nice!(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

庭の花 シコタンハコベと地エビネ [庭の花]

昨日は定年退職後初の当時親しかった同期・先輩数人
との飲み会でした。
早期退職した先輩とは約10年ぶり、その他のメンバー
とも約5~6年ぶりの再会。
コロナ禍の自粛の影響もあり、街での飲み会は本当に
久し振りで痛飲しました。
歳なりにそれぞれ老々介護・子どもの未婚問題などを
抱え、なかなか明るい未来の話とはいかなかった。
逆にほとんどの人が何らかの問題を抱えながら生きて
いる現状だし、何が有っても困難を受容し、老い先短い
身だが残された時間を大切にしようと思い改めた次第。

と言うこともあり昨日のブログ更新はしなかった。
本来なら今回は昨日の午前中に出かけた場所のネタで
更新したかったのだが、仰天の大失態!!
何とカメラを忘れて出かけてしまったのでした。
なんだかなあ。

シコタンハコベ咲き始めました。
冷涼な気候向きらしく、ここ盛岡では大した世話を
しなくても毎年良く咲いてくれます。
DSC06648.JPG

DSC06660.JPG

DSC06649-001.JPG

地エビネが細々咲いています。
一緒に写る花の正体が不明です。
今は閉店した山野草店で購入したものですが名前を失念
背丈14cmから15cmのシャガみたいな花。
増えて増えて今が見頃です。
DSC06640.JPG

DSC06665.JPG

DSC06641.JPG

DSC06642.JPG

DSC06643.JPG
nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

庭の花 ミヤマオダマキ白花他 [庭の花]

今日の盛岡も快晴、24℃まで上がった模様、実に暖かい
各地の行楽地はさぞかし込み合っていることでしょう。
今日は大谷君の先発、午前中はゆっくり野球観戦。
最終回に逆転勝利、大谷君負けが付かなくて良かった。
午後からは花苗購入のためお出かけ、何点か購入しご機嫌。

庭の花、ちらほら咲き始め日々癒される。
ミヤマオダマキ(白花)も咲き始めた。
オダマキ類は花が下向きなので実に写真が撮りにくい。
DSC06522.JPG

DSC06526.JPG

サクラソウも咲いてます。
3種類のうち2種だけ咲いている。
DSC06584.JPG

DSC06585.JPG

DSC06607.JPG

キバナオドリコソウが満開、増えすぎて大変。最早雑草レベル
DSC06594.JPG

山野草ヒメイズイ 花がコロンとして可愛いです。
DSC06604.JPG

明日は山野草観察の予定。


nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

庭の花 あれこれ [庭の花]

待ち侘びていた庭の花々がようやく咲き始めてきました。
我が家の花は基本宿根草か多年草なので毎年咲くはずです。
ですが当然のように何年か咲いた花が突然枯れてしまう
こともまま有ります。
気候や用土、植えた場所の環境、水やりなどなど植物に
とって快適な環境だったかが問われることに。
枯れたときはやはり悲しい、だから厳しい冬の時期を超えて
春に雪解けの土から芽が出てきた時の嬉しさって最高。
今年も咲いてくれた花々に感謝してしっかりお世話するよ~

タンチョウ草
DSC06436.JPG

DSC06466.JPG

サルメンエビネ
DSC06513.JPG

DSC06423.JPG

バイモユリ
DSC06419.JPG

DSC06467.JPG

タマシャジン
DSC06461.JPG

ユーホルビア
DSC06453.JPG

キバナホウチャクソウ
DSC06457.JPG

シバザクラ(隣家から飛んで根付く、なんかお得気分)
DSC06463.JPG

その他続々開花準備中、楽しみだなぁ
nice!(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

庭の花 チシマルリオダマキ [庭の花]

チシマルリオダマキが今満開です。
開花から数日間記録していたのでアップします。
背丈は約15センチ前後で寒さに強い品種なので
冬は極寒となるここ盛岡には打って付けの花ですね。
可愛らしく咲いてくれました。
名前の通り瑠璃色が見事です。

4月21日
DSC06406.JPG

4月24日
DSC06433.JPG

4月27日
DSC06443.JPG

DSC06470.JPG

4月28日
DSC06511.JPG

DSC06512.JPG

DSC06514.JPG

nice!(6) 
共通テーマ:地域

庭の花 7月ヤマユリ [庭の花]

梅雨明けした途端に猛暑が続く岩手です。
連日35℃前後の日が続き、とても散策どころではありません。
先週(17日)に八幡平行きを計画していたのですが、やめました。
当日盛岡市は37℃の最高気温予報だったので、避暑を兼ねてとも
思いましたが、体力と気力を考え・・中止しました。
今後もしばらくは大人しくしていないといけない気温が続きそうです。

ネタ切れですね。
庭の花も咲く花が少なくなってきました。

ヤマユリ

DSC05815.JPG

DSC05816.JPG

DSC05818.JPG

DSC05819.JPG

ストケシア

DSC05821.JPG


nice!(15)