SSブログ

八幡平市 夫婦桜と盛岡市 峰崎のカヤ [古木]

撮影日 2016年5月8日
樹齢などの記載は無し、カスミザクラとオオヤマザクラ 種類の違う桜なのがミソ
DSCN2397.JPG

DSCN2391.JPG

DSCN2394.JPG

撮影日 2016年7月2日
樹齢:230年で認定が平成7年だから現在約255年
さかのぼると1760年代の明和、平賀源内や田沼意次が活躍していた頃

DSCN4245.JPG

DSCN4244.JPG
nice!(9) 

四十四田公園の桜 [桜]

盛岡の桜もそろそろ終盤
盛岡でも寒い地区と言われるここ四十四田ダムの桜は、ようやく満開
華やかさも賑わいも無く、桜の花びらがサラサラ揺れてたよ


DSCN8159.JPG

DSCN8160.JPG

DSCN8167.JPG

秋田駒ヶ岳が見える(左側)

DSCN8163.JPG

DSCN8170.JPG

DSCN8171.JPG
nice!(5) 

花巻市 千本カツラ と盛岡市 石割桜 [古木]

撮影日 2016年3月5日  樹齢:不明(案内板撮影せず、不覚!!)

DSCN0146.JPG 

DSCN0143.JPG 

DSCN0147.JPG

撮影日 2016年4月17日  樹齢:350年~400年とされていますから、発芽は江戸時代の 元和~寛文年間ということか。 盛岡を代表する古木・名木、今更説明するまでも無いか。 今年は見に行けませんでした。

DSC02528.JPG

DSCN1484.JPG

DSCN1467.JPG

DSCN1475.JPG
nice!(6) 

紫波町の古木 アサダ [古木]

しばらくは、過去の散策で遭遇した古木・巨木シリーズを続けます。 その圧倒的な存在感と生命力に惹かれ、撮りためたもの。 例の如くいつまで続くか、途中打ち切りもあり得ますがその際はご容赦。 新型コロナの終息を切に願いつつ。

撮影日 2016年3月20日   樹齢(現在)351年 樹齢より計算すると芽吹いたのは1669年(寛文9年)の江戸時代    

DSCN0553.JPG

DSCN0551.JPG

DSCN0556.JPG

DSCN0563.JPG

DSCN0559.JPG
nice!(4) 

高松の池の桜 [高松の池]

4月25日(早朝) 曇り時々雨

北帰行せず漂う一羽の白鳥が悲しい

DSCN8084.JPG

DSCN8086.JPG

DSCN8096.JPG

DSCN8102.JPG

DSCN8104.JPG

DSCN8105.JPG

DSCN8110.JPG

DSCN8117.JPG

DSCN8122.JPG
nice!(4) 

雫石町 山祇神社の姥杉 [古木]

4月11日

DSCN7865.JPG 

DSCN7860.JPG

DSCN7863.JPG

DSCN7866.JPG

DSCN7876.JPG

DSCN7871.JPG
nice!(4) 

出会えた野鳥(3月~4月) [野鳥]

シメ
DSCN7893.JPG

アオゲラ
DSCN7769.JPG

シジュウカラ
DSCN7818.JPG

ゴジュウカラ
DSCN7137.JPG

ツグミ
DSCN7733.JPG

エナガ
DSCN7003.JPG

メジロ
DSCN7839.JPG

キセキレイ
DSCN7966.JPG

ヒガラ
DSCN7840.JPG

シメとコゲラ
DSCN7795.JPG
nice!(7) 

春がゆっくりやって来た [ぶらり散歩]

4月18日~19日

DSC03328.JPG

DSC03330.JPG

DSC03331.JPG

DSC03332.JPG

ナニワズ
DSC03337.JPG

西洋翁草
DSC03324.JPG

シュンラン
DSC03326.JPG
nice!(7) 

首なが~の狛犬さん [北上市]

3月27日 北上市鬼柳白髭神社

DSCN7448.JPG

DSCN7455.JPG

DSCN7456.JPG

DSCN7478.JPG

DSCN7481.JPG

DSCN7484.JPG
nice!(5)