SSブログ

玉山区のイチイと菖蒲田のカヤ [古木]

イチイ
撮影日:2016年11月20日
撮影地:岩手県盛岡市(旧玉山村)
樹齢:不明
DSCN7457.JPG

DSCN7455.JPG

DSCN7454.JPG

カヤ
撮影日:2016年11月23日
撮影地:岩手県盛岡市乙部
樹齢:約250年
一口メモ:北限は東北南部とされるから、当地としては珍しい
実は色んな処理を経てピスタチオやアーモンドより香ばしいナッツになるそう
縄文時代の遺跡からも出土していて、食料にしていたらしい
DSCN7514.JPG

DSCN7513.JPG

DSCN7521.JPG

DSCN7519.JPG
nice!(7) 

樹齢千年観音桜(いぬ桜) [古木]

古木・巨木シリーズ再開です
撮影日:2017年5月1日
撮影地:岩手県遠野市(民話の里)
樹齢:何と千年以上!(あくまで推定ですから・・・)

今回再開するにあたり、【いぬ桜】って何?と思い調べてみました
【いぬ桜】:里山を中心に分布する桜の仲間、ウワミズサクラのような
白い穂状の花が咲く、桜のように見えないため質が悪いことを意味する
「犬」を冠して【イヌサクラ】と呼ぶのだそうです
質が悪いなんて少し可哀そう・・・。
でも見事な古木でしたよ
DSCN0663.JPG

DSCN0659.JPG

DSCN0664.JPG

DSCN0677.JPG

nice!(5) 

庭の花が花盛り [庭の花]

いい季節になってきました
庭の花も咲き始めて今が盛り
今日現在咲いている花々です

【ヒメイズイ】
DSC03700.JPG

【黄花オドリコソウ】
DSC03701.JPG

【黄花ホウチャクソウ】
DSC03702.JPG

【ドデカテオン】
DSC03704.JPG

【植えた覚えのない木】
DSC03712.JPG

【エビネと不明花】
DSC03724.JPG

【ポレモニウム(西洋ハナシノブ)】
DSC03727.JPG

【クレマチス】
DSC03726.JPG

【不明】
DSC03729.JPG

【不明】
DSC03731.JPG

【チゴユリ】
DSC03732.JPG

【アツモリソウ(台湾)】
DSC03734.JPG

まだ何種類かはこれから咲きそうです、しばらくは楽しみな日々!
nice!(9) 

外山森林公園 山野草 [山野草]

撮影日:16日(土)

DSCN8615.JPG

【コキンバイ】
DSCN8614.JPG

DSC03720.JPG

【イチリンソウ】花びら枚数が多い
DSCN8631.JPG

【ヤマエンゴサク】
DSCN8636.JPG

【キクザキイチゲ】
DSCN8637.JPG

【ヒトリシズカ】一輪だけ発見
DSCN8639.JPG

【オキナグサ】
DSCN8668.JPG

DSCN8670.JPG

【イカリソウ】
DSCN8664.JPG

おまけ【ヒメギフチョウ】
DSCN8676.JPG
nice!(7) 

5月の野鳥 [野鳥]

先週出会えた野鳥です
コムクドリは警戒心が薄いのか、近くで撮影出来ました
可愛いなぁ

【コムクドリ】
DSCN8418.JPG

DSCN8419.JPG

DSCN8421.JPG

【ノジコ】
DSCN8467.JPG

DSCN8471.JPG

【キセキレイ】
DSCN8536.JPG
nice!(8) 

ミツガシワ [山野草]

ミツガシワと桜がコラボしてました
道路脇の湿地帯に普通に咲いてました
間近でミツガシワを見られるのは滅多にないです

DSCN8549.JPG

DSCN8550.JPG

DSCN8554.JPG

DSC03621.JPG

DSCN8551.JPG

DSCN8561.JPG

DSCN8556.JPG

DSCN8557.JPG
nice!(8) 

ミヤマキケマン [山野草]

散策で最近よく見かけます
今回も行く先々で見かけました
惜しかったのは、川の向こう岸に大群落を見かけたのですが
橋が丸太3本で組まれたもので、歩くと大きくたわみ、転落
の危険大、止む無く渡ることは断念しました
なので、一部の写真は望遠で不鮮明です

DSCN8541.JPG

DSCN8542.JPG

DSCN8543.JPG

DSCN8544.JPG

DSCN8479.JPG

DSCN8480.JPG

DSCN8490.JPG

DSCN8515.JPG

DSCN8611.JPG

DSCN8601.JPG

DSCN8604.JPG

DSCN8519.JPG

DSCN8610.JPG
nice!(6) 

ニリンソウ [山野草]

現地は今が盛りですね
ひとつひとつの花は目立ちませんが、群落になると見事ですよね
同一日にあちこちで見かけたニリンソウをまとめてみました

DSC03593.JPG

DSCN8496.JPG

DSCN8574.JPG

DSC03603.JPG

DSC03639.JPG

DSC03604.JPG

DSC03598.JPG

DSC03599.JPG

DSC03600.JPG

DSCN8520.JPG

DSCN8521.JPG
nice!(6) 

ウコン桜と御衣黄(ギョイコウ)桜 [桜]

10日(日)表題の桜を見てきました
ウコン桜は全国的にも数が少なく、希少性の高い桜とのこと
黄色の花びらが特徴ですが、今回は盛りを過ぎていたので
ピンク色に変化していました
御衣黄桜は花びらが緑色が特徴です
御衣とは「貴族の着物のこと」緑色の花びらが平安時代の貴族の衣服
の萌黄色(モエギイロ)に近いことが由来だそうです
生憎の雨で綺麗に撮れませんでした(と言うことにしておこう!)

DSC03677.JPG

DSC03678.JPG

DSC03661.JPG

DSC03671.JPG

DSC03674.JPG

DSC03676.JPG

DSC03679.JPG

DSC03657.JPG

DSC03672.JPG

DSC03673.JPG
nice!(6) 

コミヤマカタバミとズダヤクシュ [山野草]

コミヤマカタバミは初見でした
残念ながら開花直前でこれからが盛りのようでした
じっくり観察すればまだまだ山野草に出会えそうなところです

DSCN8484.JPG

DSCN8485.JPG

DSCN8492.JPG

DSC03589.JPG

DSCN8482.JPG

DSCN8489.JPG
nice!(6)