SSブログ
季節の花 ブログトップ
- | 次の10件

滝沢総合公園のバラ [季節の花]

盛岡市のお隣、滝沢市の総合公園のバラを観てきました。
今が盛りと咲いておりました。
コロナで出かけるところも制限されますが、極力屋外の
密にならないところや時間帯を選びます。
今日も早めの時間帯だったのでゆっくり楽しめました。
バラと品種名セットで紹介すればベストですが、バラの
写真だけですみません。

あ~ 早くコロナから解放されたいなぁ~~。

DSC05603.JPG

DSC05608.JPG

DSC05610.JPG

DSC05612.JPG

DSC05613.JPG

DSC05616.JPG

DSC05548.JPG

DSC05551.JPG

DSC05552.JPG

DSC05558.JPG

DSC05565.JPG

DSC05567.JPG

DSC05568.JPG

DSC05571.JPG

DSC05573.JPG

DSC05574.JPG

DSC05576.JPG

DSC05581.JPG

DSC05583.JPG

DSC05587.JPG

おまけ

DSC05590.JPG

DSC05595.JPG

DSC05619.JPG

因みに今日は例年であれば、「チャグチャグ馬こ」の日でした。 あの涼やかな「チャグチャグ」と鳴る鈴の音が聞けないのは寂しい。 滝沢市の無形民俗文化財です。
nice!(19) 

盛岡市 鉈屋町四季桜開花中 [季節の花]

5日の土曜日、鉈屋町(なたやちょう)の四季桜が咲いている
とのことで、出かけて来た。
千手院と大慈寺の2箇所で咲いていました。
満開の桜、間もなく雪が降ろうかという盛岡で健気なものである。

【千手院】
P1000551.JPG

P1000552.JPG

P1000556.JPG

P1000557.JPG

P1000558.JPG

【大慈寺】
P1000565.JPG

P1000566.JPG

P1000567.JPG

P1000568.JPG

P1000570.JPG

P1000571.JPG

nice!(17) 

ミスキンバイとアカバナ [季節の花]

キツネノカミソリの咲く場所に他の花も咲いていました。
【ミスキンバイ」
2007年に絶滅危惧種Ⅱ類に分類された希少種です。
DSC04848.JPG

DSC04864.JPG

少し離れていて綺麗に撮れなかったので過去の写真です。
DSCN1173.JPG

以前よりもあきらかに生息数が少なく感じました、今後が心配です。

【アカバナ】も咲いていました。
散策路が制限された影響から、生息域に入れません。
こちらも数が少なく感じました、気象状況などで生育が年々厳しくなっているのでしょうか。
DSC04870.JPG

DSC04867.JPG

以前撮った今は立ち入り制限された場所の写真です。
DSCN1218.JPG





nice!(12) 

キツネノカミソリ [季節の花]

【キツネノカミソリ】何やら不思議な名前の花ですね。
名前の由来は諸説あるそうですが、葉の姿が剃刀のようで
狐については、葉が無い状態で花が咲くので何か狐に
化かされているような感じから付けられたようです。

数年前に見つけた群生地2箇所
一つは道端で咲いています。
そのせいか、草の刈り払いにより切り取られたものも有ります。
もう一つは湿地帯に咲いています。
こちらは見事な群生で満開でした。
咲く時期はお盆のころ、ヒガンバナ科だからか。

道端の方
DSC04817.JPG

DSC04818.JPG

DSC04820.JPG

DSC04827.JPG

湿地帯の方
DSC04833.JPG

DSC04834.JPG

DSC04831.JPG

DSC04850.JPG

DSC04837.JPG

DSC04840.JPG

DSC04891.JPG
nice!(13) 

紫波町赤沢のあじさい [季節の花]

またまた雨の週末を迎えた盛岡
本来なら出かける天候ではないのですが、先週もお出かけなしでストレス溜まる。
ならば、雨が似合うあじさいを見に行こう!と思い立ちお隣の紫波町へ。
ここ赤沢地区は地区内をあじさいロードにし、手入れも念入りにして
公開していますので、毎年のように訪れています。
今年も綺麗に咲いていました。感謝、感謝!!
DSC04213.JPG

DSC04256.JPG

DSC04209.JPG

DSC04210.JPG

DSC04213.JPG

DSC04218.JPG

DSC04221.JPG

DSC04231.JPG

DSC04237.JPG

DSC04264.JPG

DSC04265.JPG

DSC04282.JPG

DSC04287.JPG
nice!(15) 

滝沢総合公園のバラ [季節の花]

撮影日:2020年6月20日
盛岡のお隣、滝沢市の滝沢総合公園のバラ園を見てきました。
無料でバラの観賞が出来ます。
花巻バラ園の翌日だったので、少し物足りなさはありましたが、
満開で見事に咲いていました。
田んぼを背景にバラが咲くって、新鮮な光景かも。
DSC04119.JPG

DSC04155.JPG

DSC04177.JPG

DSC04179.JPG

DSCN9597.JPG

DSC04140.JPG

DSCN9601.JPG

DSC04121.JPG

DSCN9617.JPG

DSC04145.JPG

DSC04181.JPG
nice!(8) 

五郎沼に咲く古代ハス [季節の花]

のんびりしているうちに前回のブログ更新から日数経ってしまいました。
7月13日の散策だったから、10日以上か・・。
数日前の地元のニュースで満開の映像が流れていたから、今はもう散っているのか。
お待たせの古代ハスです。

さて、簡単に五郎沼の古代ハスの紹介です。
平泉に続いた藤原三代の文化は、源頼朝に攻められ滅ぼされますが当時の領主泰衡は
家来の裏切りに会い斬首され、ここ五郎沼からほど近い陣ケ岡神社というところで
首をさらされます。陣ケ岡は源頼朝が約28万騎の軍勢を率いて陣とした場所です。
その後、泰衡の首も平泉の金色堂に安置される訳ですが、それから八百数十年後に
泰衡の首桶からハスの種子が発見され、それを発芽、栽培し平成11年に開花し
中尊寺で咲いていたものを平成14年にここ五郎沼に移植したもの。
何故ここに?という疑問は、ここに樋爪舘(ひづめのたち)という藤原の支配する
軍事と物流の一大拠点があり、そこに咲くハスの種子が首桶に入れられたと考えられ
、言わば里帰りということになるのでしょう。
八百数十年の時空を超えて咲くハスから、歴史のロマンを感じられるでしょうか。

DSCN5913.JPG

DSCN5892.JPG

DSCN5904.JPG

DSCN5903.JPG

DSCN5901.JPG

DSCN5894.JPG

五郎沼全景(2年前の桜の時期のもの)

DSC08210.JPG
nice!(10)  コメント(4) 

紫波町あかさわのアジサイ [季節の花]

13日(土)に久し振りのお出かけ、やっと天候回復し晴れの日でした。
3連休だから遠出したいところでしたが、諸事情により盛岡周辺の散策で
お茶を濁しました。
紫波町赤沢地区では地域全体がアジサイの植栽に取り組み、周辺道路や
小高い丘などあらゆる場所がアジサイだらけとなっています。
いわゆる隠れた名所、というところでしょうか。
近くの公民館に駐車し、ゆっくりと歩きながらアジサイを楽しみます。
アジサイの場合は雨の日が鑑賞には適しているのでしょうが、今回は晴天
のもと、汗をかきかきの観賞となりました。
因みにこの地区はブドウの栽培が行われており、地域の方々は作業の合間
をみながらアジサイの管理も行っているのでしょうか。
綺麗なアジサイの風景を見させていただき、大変有難うございました。

DSCN5823.JPG

DSCN5856.JPG

DSCN5872.JPG

DSCN5865.JPG

DSCN5850.JPG

DSCN5843.JPG

DSCN5874.JPG

DSCN5828.JPG

DSC02501.JPG

DSC02500.JPG

DSC02498.JPG

DSC02505.JPG

この後、同町の五郎沼にある平泉藤原3代に関わる、古代ハス観賞に向かいました。
nice!(15)  コメント(6) 
- | 次の10件 季節の花 ブログトップ